具体的な課題解決の事例をご紹介します
About our service and solution
2023.4.11.Tue
【24卒特集!】内定辞退率の増加と企業選びのポイントを解説!
- 24卒の内定率・内定辞退率の実態
-
どのように学生は入社先を決めるのか
- 企業情報の明確化
- コミュニケーションの充実
- インターンシップの実施
- 内定者フォローアップ
- まとめ
そこで今回は、最新の内定辞退に関する情報と、学生が入社先を決める際のポイントについて、情報をお伝えいたします。
新卒採用担当者様向けセミナー
こんなお悩みをお持ちの方におすすめです。
・既存の求人メディアだけでは採用できないSNSやWeb広告を使った採用手法に興味がある方
・新卒採用にかかるコストや手間を少しでも減らしたい方
・なにから手を付ければよいかわからない方
24卒の内定率・内定辞退率の実態
就職みらい研究所からリリースされた「2023年3月18日時点内定状況」によると、実態は以下のように公表されています。
内定率の増加に比例するように、内定辞退率の数値も大きくなっているのが分かります。また、内定取得企業数の平均も1.80社(23卒:1.71社)となっており、2社以上保有している学生の割合も多くなっていることが内定辞退率の上昇を引き起こしていると考えられます。
参考:2023年3月18日時点内定状況 株式会社リクルート
どのように学生は入社先を決めるのか
マイナビからリリースされた「2023年卒内定者意識調査」では、
・入社予定先が第一志望の学生:48.1%
・第一志望以外の学生:51.9%
第一志望以外に入社予定の学生のうち、入社決定をした理由は以下の通りです。
①については外的要因が大きいですが、②に関しては、どの企業でも当てはめられる理由ではないでしょうか。就活中の学生との接点は、主に「説明会・セミナー」「面接・面談」などが挙げられますが、学生はそれら選考ステップも判断基準にしていることが分かります。逆に、いくら企業や仕事内容が魅力的でも、その後の選考ステップで志望度が落ちてしまうことも考えられます。
参考:2023年卒内定者意識調査 株式会社マイナビ
まとめ
今回は内定辞退率の実態と、学生が第一志望以外の企業に入社先を決める際のポイントについてお伝えしました。就活の早期化によって、すでに多くの企業を見ている24卒ですが、今一度選考過程について、学生視点で振り返るのはいかがでしょうか。
⇒選考辞退・内定辞退を減らす取り組みはこちら
弊社では、新卒採用にお困りの企業様に向けて、月3社限定で無料のコンサルティングサポートを実施しています。「兼務で時間がないから効率よく採用したい」「社内・社外にもサポートしてくれる人がいない」など、新卒採用に関わるお悩みをサポートいたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。
――――――――――――
編集・執筆/株式会社アクシアエージェンシー HRコンサルティング事業部
【24卒特集!】24卒就活の進捗と企業選びで重視するポイント
24卒学生の特徴とは?これからの選考に向けて人事担当者が注意すべきポイント
【24卒採用】24卒の採用動向や意識すべきポイントを解説!就活生の悩みや就職決定で重視する項目とは?
リクルート正規代理店/Indeedシルバーパートナー/Googleパートナー
株式会社アクシアエージェンシーのご紹介
総合的な採用支援会社として採用コンサルティング、採用ブランディング、求人広告代理事業、人材紹介、採用代行、スカウト代行、採用HP・動画制作、採用WEB広告、SNS運用、定着支援、育成研修など幅広い事業・サービスを展開。企業のあらゆる採用課題を様々なサービスを活用して解決します。
多くのお客様にご期待いただき、今では全国各地約8640社(※2022年度実績)の採用支援実績があります。新卒、中途、アルバイト、派遣採用のすべての領域で対応可能です。
お問い合わせはこちらから
弊社SNSアカウントのご紹介
Instagram・Facebook・Twitter・Linkedinにて採用ノウハウなど様々な情報を発信しています。ぜひご覧ください!